top of page

防食工事とは

防食工事とは、下水施設や排水処理施設などのコンクリート構造物を腐食から守るための工事です。

コンクリートは、上記環境下では汚泥などから発生する硫化水素により、その表面に硫酸を生成します。その硫酸によりコンクリートの腐食が起こります。

防食工事はその表面の耐硫酸性を上げ、腐食を防ぐ工事です。

防食工事は塗布型ライニング工事とシートライニング工事がありますが、弊社では塗布型ライニング工事を行います。 

塗布型ライニング工事における主な材料はFRPやエポキシ樹脂系塗材です。

腐食環境や点検・補修・改築の難易によって工法規格を決定します。

工法規格はA種~D種(A<D)があります。その差は積層回数や塗布回数に拠っており膜厚の差です。つまり、ライニングを行っても100%耐性があるかというとそうではなくて、少しづつ侵食されますがコンクリートに到達する時間をのばすというのが狙いです。

​エポキシ樹脂防食被覆工法

食品工場排水処理槽

コンクリート腐食状況

高圧洗浄完了

耐硫酸性モルタルによる断面修復

断面修復完了

エポキシ樹脂系防食ライニング完了

bottom of page